Friday, April 27, 2018

今、野山に多くの藤の花やタンポポが咲いています

4月29日、今月ももう下旬、あと3日となってしまいました。このところの好天で藤の花が多く咲いています。実際の天気は25~26度以上といった日も多く急に冬から夏になってしまったような日々が多いですね。
藤の花

Tuesday, April 24, 2018

JR山陽本線の広島カープ電車~岩国駅(動画)

三次駅前に停車中の中国バス甲山行き路線バス625

三次駅前のバス乗り場に停車中の中国バス甲山行き路線バス。三次市内における同社の路線バスは甲奴駅行を含め以前はまでは往復8本ありましたが5本に減っています。また新大阪駅行き高速バスも3往復から2往復へと減便されていました。

Monday, April 23, 2018

錦川清流線前面展望 岩国→西岩国→川西→ 森ヶ原信号場→清流新岩国駅(動画)

岩国駅0番線に到着する錦川清流線列車と錦川駅~錦川鉄道(動画)

広島カープ電車~JR山陽本線

今回はJR山陽本線の広島カープ電車の写真を岩国駅で撮ってきました。
全景
1両目
2両目
3両目
4両目

7時49分三次駅を発車する広島発備後庄原行き普通列車

三次駅の1番線を7時49分に発車するこの列車は広島駅を5時43分に発車する普通列車で府中行きと備後庄原行きが併結して広島から三次までやって来ます。普通行きは毎日運転されますが備後庄原行きは休日運休ということです。

清流新岩国駅と山頂に見える岩国城~錦川鉄道・錦川清流線

錦川清流線は山陽新幹線の新岩国駅と山陽本線岩国駅を結んでいて錦川清流線の清流新岩国駅で新幹線に乗り換えが出来るようです。
駅名表示
新幹線への乗り換え案内が貼られています。
清流線から見た新岩国駅
清流線から見た新岩国駅(清流線裏側から)
岩国城



錦町駅と列車~錦川清流線

錦川駅に来たら列車の停車場や車庫がありここにこの線の車両が4両いました。
終着駅の錦町駅
駅ホームへのの入り口です。有人駅で切符の自動販売機もあり売店もありました。
駅名表示板
赤い車両は車庫の中なので前側だけしか撮れませんでした。
今日の列車です。錦町12時31分発岩国行き1両編成です。
あと1両車庫の外に停車しているJRロゴ入り列車があります。
座席に路線図があります。
トコトコトレインの走行コースの案内も座席シートに載せてありました。



岩国駅0番線~錦川清流線 錦川鉄道(山口県)

ちょっと錦川鉄道(山口県)の錦川清流線に乗ってみました。岩国駅から錦町までの区間のうち川西駅と清流新岩国駅との間で岩徳線と分岐していました。wikiで調べてみるとこの分岐点を森ヶ原信号場というのだそうです。そこから錦町駅までの32.7㎞が錦川鉄道の錦川清流線となるそうです。ここの信号場から岩国までの5.6㎞はJR岩徳線です。沿線には滝が2つありここを通るとき車内アナウンスで滝の説明があり列車は徐行運転していました。
岩国駅0番線
岩国駅0番線から発着していて切符は岩国駅で切符自動販売機でJR線錦川鉄道線を通しで買えます。また錦町駅でも岩国まで通しで切符自販機で買えました。この錦川清流線は元は国鉄の岩日線でした。


Wednesday, April 18, 2018

春の山野草 ふき よもぎが出てきています

4月に入りやや寒い日が続き伸び悩んでいたふきの葉とやや遅れ気味のよもぎが大きくなり始めています。

八重桜の季節、山桜の季節

今八重桜が咲き始めています。これはソメイヨシノなど一般に多く植えられている一重桜よりもかなり遅く開花します。山桜も一重の花びらをつけますがまだ花を付けていたのでこれも撮って来ました。
まずは八重桜です。

次に山桜の花です。


Tuesday, April 17, 2018

古い梨の木に咲く花

いつごろ植えられたのかわかりません。昭和20年代にはもう大きな梨の木でした。多分戦前に植えられたのでしょう。それが昭和なのか大正なのかそれとも明治またはそれ以前なのかわかりません。家の庭に昔から植えられていて大きく皮の堅い実を付けていました。

Wednesday, April 11, 2018

桃の花、つつじの花が咲いています

4月も10日を過ぎ桃やつつじの花の季節になりました。桜の花は今年三江線とともに咲き去って言った感じですがもう一昔前の話の事のようになってしまいました。多分、今の時代はそれだけいろんなことの移り変わりの多さに加え速度もとても速くなっているように思います。時のたつのが速いということでしょうか。
桃の花
つつじの花


Monday, April 09, 2018

三次駅前に停車中の備北交通路線バス333

三次駅前にもナンバーが333の備北交通の路線バスを発見。トモテツのローズライナー333に続き2台目。333の車両に1日に2台出会いました。特に意味はありませんが同一のナンバーの車両が2度、目に付いたので写真に撮って来ました。

Sunday, April 08, 2018

芸備線から直通で福塩線に乗り入れる普通列車 広島→府中 三次駅で

芸備線の列車には芸備線から直通で福塩線に乗り入れる広島発府中行き普通列車が2本あります。このうちの1本広島発14時5分、三次発16時36分、府中着18時20分の列車が三次駅1番線に入っています。この列車は普通列車としては広島・三次間1時間39分と最も早い列車のようです。列車番号は広島三次間が1840D、三次府中間が1730Dと変わり車両はキハ120で三次までは2両編成、三次府中間は1両で運転されていました。

広島電鉄1000形電車 フラワートレイン/グリーンムーバーLEX

広島電鉄の1000形電車 フラワートレイン
グリーンムーバーLEX

しばらくぶりに広島市内に来たので撮影して来ました。広島電鉄が導入した電車ではこの1000形低床車両が広島電鉄hpによると2013年製造された車両であり最新車両のようです。

福山ローズライナー(トモテツ)高速バス333

福山ローズライナー(トモテツ)高速バスは広島側から見て2018年4月現在、往路は広島バスセンター→福山駅、復路は福山駅→広島バスセンター・広島駅間を1日36往復(ダイヤは異なるが休日も同一本数)する高速バスで鞆鉄道(トモテツ)と中国バス、広島交通の3社で運行されています。

三次発着3運行系統の三江線代替えバス(写真)

2018年4月1日から運行を始めた三次駅発着の三江線代替えバス。運行会社は備北交通(作木線)、君田交通(川の駅三次線)織田産業・芸北タクシー(式敷三次線)の3社でいずれも小型の車両となっています。

備北交通作木線 小型ノンステップバス 日野ポンチョ
HINOponcho
正面
三次中央病院行き
後ろ
伊賀和志上行き
車内風景



君田交通川の駅三次線
正面 これは28人乗りということです。
ドアサイド

織田産業・芸北タクシー お太助けバス
式敷三次線
側面
正面









君田町茂田を通り抜けている幹線林道比和新庄線と茂田の冬景色

 君田町茂田を通り抜ける幹線林道比和新庄線の新線区間を見て来ました。この道は茂田地区の上手を横切り同町の櫃田に抜けています。 現在は広島県がこの道の建設を進めています。 現在建設中の道路は当初緑資源機構が建設氏ていたもの より道路幅が車道部分が4mとなり狭くなっています。 この道...