Tuesday, March 31, 2009

鳳源寺~しだれ桜





忠臣蔵縁の寺、三次市鳳源寺。大石内蔵助が植えたとされるしだれ桜が今美しく咲いています。

さよなら芸陽バス~東三次線 31.03.2009





2009年3月31日芸陽バスが東三次線撤退を最後に三次地方から全て姿を消していきます。この地方で最後まで残っていたのは三次中学校から三和町の敷名までの区間と小国までの区間です。

広島県で初の導入となった環境対応型路線バス 備北交通ハイブリッド車







昨年から導入されている備北交通の西城-三次中学校間で運行されている環境対応型ハイブリッド車。路線バスとしては広島県内初と報道されました。この車両が三次車庫で停車中撮影させていただくことになりました。

Tuesday, March 24, 2009

2009年3月31日で三次市内から姿を消す芸陽バス 4 " 時刻表(三次小前)"



芸陽バス三次小前のバス停の時刻表。これもあと1週間足らずの有効期限となってきました。

Monday, March 23, 2009

中国バス


三次市街地から南下して吉舎・甲山に至る路線。途中までは福塩線沿いに走る。

備北交通 神野瀬線


三次市街地より君田町神野瀬に至る路線。1日2~3往復と運転本数は少ないが神野瀬川に沿って走る。このコースに沿って北上するとは君田温泉など多くの観光スポットに恵まれている。

地方路線バス 芸陽バス-東三次線 2009年3月31日お別れ

もう1週間足らずで三次から姿を消していく芸陽バス。

2009年3月31日で三次市内から姿を消す芸陽バス 3






あと8日を残すだけとなった芸陽バス「東三次線」。平日は全便が運転されます。三次文化会館前の同社車庫に停車中の撮影となりました。今日は大小2車種が停車中です。小型は主に三次中学校から奥田元宋・小由女美術館行き、大型車は同市三和町敷名行きです。

Saturday, March 14, 2009

2009年3月31日で三次市内から姿を消す芸陽バス 2





続編。これまでに撮った芸陽バス。2003年から2006年頃までのもの。配色が変わりました。

Friday, March 13, 2009

2009年3月31日で三次市内から姿を消す芸陽バス




2009年3月31日限りで三次市内から完全に姿を消すことになった東広島に本拠を置く芸陽バス。最後まで残っていたのが同市三和町敷名から三次中学校間を結んでいた東三次線。今後は同じ広電グループの庄原市に本拠を置く備北交通にこの路線は移管されるということです。

Thursday, March 12, 2009

寝台特急富士はやぶさ 竹倉踏切

もうなくなる特急富士・はやぶさ。かつて両列車とも西鹿児島からそれぞれ鹿児島本線・日豊本線を経由して東京に向かっていました。doraneko0019nyさんのチャンネルよりお借りしています。さよなら運転を撮影したいですがなかなか行けず残念です。

Wednesday, March 11, 2009

休憩地布野立寄り停車中のJRみこと、広島電鉄グランドアロー


10時20分頃休憩地布野に立ち寄り約10分間停車中のJR雲芸線下り広島行「スーパーみこと」と広島電鉄上り松江行急行「グランドアロー」。ただ二階建て車両(三菱ふそう製エアロキング)を期待していましたがまだ運転されていないので少々残念でした。

Saturday, March 07, 2009

春の山野草

                       すみれの花
                      かんぞうの芽
                        すみれの花2
すみれの花が咲き始めています。ほかにカンゾウの芽など出始めたところ。日々暖かくなっています。今日の気温は午後2時頃で7℃です。

2008年10月の奥之迫天満宮 例大祭前夜祭の神楽より

          無事終わり祭りの後で一息です。




















2008年10月の奥之迫天満宮 例大祭前夜祭の神楽写真UP予定でしたが随分遅れました。

Friday, March 06, 2009

春を告げるふきのとうの季節


気温も5~6度、暖かくなってきています(がなぜか肌寒く感じています。)春を告げる「ふきのとう」があちこちにもう咲き誇っています。今年は2月以降あまり雪がなく数々の山野草も早い芽吹きとなっています。このほかあさつきやセリ、菜の花(自生してしまったもの。)など食用にも適す植物も新しい芽が出始めています。春は山野草の季節!!です。

初の道の駅とんばら立ち寄り

 島根県の飯南町の国道54号線にある道の駅とんばらに来ました。ここでは果菜類の良質な苗が数多く売り出されていると聞いていました。ただ今日のところはまだ少々早すぎたようです。トマト苗など幾らかは陳列されていましたが本格的に店頭に並ぶのは月末からの連休頃になるそうです。 苗だけではな...